超初心者向け♪株価チャート講座|移動平均線と株価の乖離について

🍀はじめましての読者様へ🍀

株式投資歴20年強、株と美味しいものが好き♡40代主婦のミイコです。

リーマンショック時の大失敗からの学びを経て、現在は

「上がっても良し、下がっても良しの<ワクワク楽しい株式投資>」を、投資の基本方針としています。

 

私のLINE証券日記は基本的に、

コチラ↓の記事を読んでくださった投資初心者の方に向けて書いています♪

 

関連記事

 こんにちは。LINE証券で始める”楽しい株式投資”①を見に来ていただき、ありがとうございます。 私は投資をしていた両親の影響で、高校卒業後すぐに株式投資をはじめました。昔はネット[…]

(私の投資への想いを綴っています。まだ読まれていない方は、ぜひコチラの記事↑から読んでみてください)

 

投資に興味があるけど、とっても難しそう

投資って損するかもしれないんだよね? なんだか怖い

主婦のわたしにもできるのかな?

始める前にしっかり勉強しなきゃいけないんじゃない?

 

そんなふうに思って、先へ進めず立ち止まっている方の背中をそっと押せたらいいなと思い、

私自身もイチからはじめるLINE証券日記を始めることにしました。

上の記事では「武器は走りながら拾え」と書いています。

 

何事もまず自分自身で始めてみないと実際のところはわかりませんよね。

やってみないことには何も始まらない。

それは投資も同じです♪

 

私もまだLINE証券に口座開設したばかりです。

自分のお小遣いの範囲でできる投資を、これからあなたと一緒に楽しんでいけたらいいなと思っています。

 

LINE証券日記のカテゴリーも作成しました!

一度解説した投資用語については毎回解説しないので、よかったら順番に読んでみてくださいね。

 

LINE証券公式ホームページはこちらから↓↓↓

公式ホームページ>>>>   LINE証券

 

私は株式投資が大好きです。

将来の不安から投資を始めるのではなく、投資自体を楽しむ人が増えてくれたらいいなと思っています。

あなたは投資に対して「ワクワク」を感じますか?

大事なのは”ワクワク”です♪

w(^○^)w

 

 

 

今日の記事は株価チャートについて。

前回、前々回の記事で「そろそろ株価が調整に入りそう」と何度も書いてきました。

今日はその意味について、カンタンに説明していきますね。

 

「そろそろ調整に入りそう」

 

この言葉は、日経平均の株価チャートを見て出てきた言葉です。

チャートは一度学びだすと奥が深く、私も簡単な知識しか持っていません。

私は株式投資が大好きですが、投資の指標とか業績とか難しいお勉強系は大嫌いなんです♡

そんな私でも自分の投資に取り入れているレベルの簡単なチャートの読み方なので、豆知識としてぜひ覚えておいてくださいね。

 




 

LINE証券のチャートに移動平均線がない!!

今までのLINE証券日記では、

 

「チャートは簡単に過去の株価の動き(流れ)をみるのに使ってくださいね~」

 

と書いてきました。

なんとなくでも・・・

 

「今この銘柄は高値圏にいるな」

「今は安値圏にいるな」

 

そういう判断に使ってくださいね♪

と、書いてきました。

 

LINE証券日記では、できるだけ実際のチャート画像を見ながら、リアルな数字を見ながら・・・

そのときの私が考えていることを説明してきたつもりです。

 

投資に興味はあるけど、なかなか踏み出せない

これから投資を始めてみたいと思ってる

投資を始めてみたもののどうしていいのか分からない

 

そんなあなたにとって、「株価チャート」なんて難しそうな表は拒否感でしかないだろうな?と私は想像しました。

勝手な私の想像です(笑)

違っていたらごめんなさい!

 

チャートを拒否感なく見られるようになって欲しいなと思い、たくさんチャート画像を上げてきたつもりですが、そろそろどうでしょう?

なんとなくでもチャートから株価の流れが理解できるようになったのではないでしょうか?

 

ということで、今日は私が自分の投資で参考にしている「チャートの読み方(サイン)」を、ひとつご紹介したいと思います。

そこで事件が起きました!!!

な・・・なんと。

LINE証券のチャートには「移動平均線」がないんです!

(普段はSBIを使ってるので今さら気づく・・・汗)

 

 

こちら↑は、SBI証券のチャートです。

 

そしてこれ↑が、LINE証券で提供されているチャートです。

 

このふたつのチャートを見比べて、SBI証券のチャートにはあり・・・

LINE証券のチャートにはないもの。

わかりますか?

 

LINE証券のチャート見て、この縦長の赤と緑の棒。

これを「ローソク足」と言います。

LINE証券のチャートには「ローソク足」しかありません。

 

SBI証券のチャートを見てもらうと、そのローソク足のまわりにオレンジと紫色の線があると思います。

よく見るとローソク足に重なって、黄緑色の線も存在します。

これを「移動平均線」と言います。

 

移動平均線とは、

ある一定期間の価格から平均値を計算し、折れ線グラフで表したもの

 

SBI証券の画像の一番下に、

 

🌺単純移動平均(5)

🌺単純移動平均(25)

🌺単純移動平均(50)

 

と、書いてるのがわかりますか?

「ある一定期間」というのが、このカッコに入っている数字。

5日間、25日間、50日間の平均線だよーという意味です。

当日を含めたその〇日間の価格を毎日計算するため、平均値が移動していくことから「移動平均」と呼ばれています。

 

で、問題はLINE証券のチャートにこの「移動平均線」がないということです!!!

チャートを読むのに、この「移動平均線」は欠かせないものなのです!!

 

「コレがないのはおかしい!」

 

と、よくよくチャート周りを見てみると・・・「発見♡」

 

じゃん!!

 

 

LINE証券のチャートに、移動平均線が現れました!

画像の黄色の四角で囲った部分。

「移動平均線を表示」をポチすると、ちゃんと移動平均線が出てきましたよ♪

その下に、短期(5)、中期(25)、長期(75)と書いてありますが、これが上で説明した「ある一定期間」の数字にあたります。

 

短期(5)は、直近5日分の平均値なのでほぼほぼローソク足と重なる形で動いていきます。

そして、(25)や(50)(75)と、平均値を出す日数が多いほど線の動きがなだらかになり、ローソク足の動きと離れやすくなることがわかると思います。

ここまでが一応チャートの簡単な説明でした。

ローソク足の赤とか緑とか、そこにも意味がありますが、ここでは端折っていきますね♪

 

※LINE証券は「はじめて投資をする人」にとって、わかりやすく使いやすい仕様にとてもこだわっています。

できるだけシンプルに、使いやすく!

私が今まで説明してきた株価の動きだけであれば、移動平均線抜きの方が余分な情報がなく確実に見やすいです。

移動平均線アリだと一気に「なんか難しい表だな」というイメージになりますね。

使い分けができる。

これはLINE証券の「やさしさ」ですね♪

 

移動平均線の乖離について

では、私が過去記事で書いてきた「そろそろ調整に入りそう」という言葉の意味を、ここから説明していきます。

現在の株価と移動平均線がどれくらい離れているか(乖離)が、チャートを読むうえで大きなポイントになります。

 

 

私のウォッチリストの中で例として一番わかりやすかったので、イオンファンタジーのチャートを使用しています。

赤で手書きの矢印を書いた部分をみてください。

ピンクの中期(25)移動平均線と、その当時の株価(ローソク足)が大きく乖離していることがわかると思います。

この場合は株価が大きく下げたパターンになりますね。

 

この乖離が激しい状態というのは、「一気に売られすぎ」を意味しています。

株価と移動平均線があまりにも大きく乖離した場合、「行き過ぎ感」が強まり移動平均線に近づこうという性質があるんです。

 

 

これは私が「調整に入りそう」と言い出した頃(11/9)の日経平均株価のチャートですが、「一気に買われすぎ」で、25日移動平均線との乖離が激しくなっています。

 

移動平均線と株価が大幅に乖離した場合、株価は調整に入り移動平均線に近づくことが多い

 

私はこの法則を、自分の投資タイミングをはかるために採用していますので、

 

「そろそろ調整に入りそう」

「売り!!」

 

という行動を、自分で選びとったわけです。

 

この「移動平均線と株価の乖離」を意識して投資する人はとても多いです。

これを意識する人が多ければ多いほど、その法則通りに動きやすくなる。

チャートを見て私と同じように考え、「そろそろ調整に入る⇒売り」という行動を取る人が多ければ多いほど自然と株価は下がりやすくなり、調整されていきます。

 

下げ過ぎて調整に入る場合も同じです。

イオンファンタジーのチャートを、もう一度見てください。

乖離が激しくなり「下げ過ぎ感」が出てきたら、それを意識して買い戻す人たちが出て来て自然と株価は上がり、移動平均線に近づく動きになります。

もちろんすべてに当てはまることではありませんが、私はこの「移動平均線と株価の乖離」はチャートを読むうえでかなり意識してみるようにしています。

 

この法則の活用は、投資初心者のあなたにとってもそれほど難しいことではないと思います。

「乖離率がどうのこうの・・・」

とまでこだわり出したら難しいけれど、チャートを見て「ちょっと平均線と離れすぎじゃない?」というのは、すぐに見てわかることだと思います♪

株価上昇時にも株価下落の際にも使える投資のサインですので、ぜひ覚えておいてくださいね。

 

(おまけ)私がチャートを学びはじめたころの昔話

私がネット証券を始めたのはたしか2002年ごろだったと思います。

それ以前は父を通して、店舗型の証券会社でたまに取引していた程度でした。

ネット証券が出始め、あまりの株式売買手数料の安さにビックリし、そしてネット上で簡単に取引が可能になった。

 

取引のしやすさと、手数料が安いので頻繁に自分で何度も取引するようになりました。

その頃は利益重視で、好きな銘柄とか関係なく「儲かりそうな銘柄」を自分で積極的に探すように。。

父と一緒にやっていた長期投資では、チャートはそこまで重要ではないかもしれない。

けれど短期売買では、チャートはかなり重要なのだと知りました。

ようは短期の投資では、タイミングがめちゃくちゃ重要だからです。

 

そこで私は雑誌からチャートを学ぶようになりました。

その頃は今のようにインターネットがそれほど発達しておらず、「ググる」という感覚がなかったと思います。

なので私のチャートの先生は「雑誌」です。

 

 

今は「株価チャート 初心者」とかで検索すれば、超絶ご丁寧に説明してくれているサイトがたくさんあります。

気になる方はぜひググって勉強してみてくださいね。

 

「チャートを学んだ」と言っても、私は元々難しいまじめなお勉強は嫌いなタイプです。

学ぶといっても、全てを完璧にマスターする必要はないんですよね♪

今日紹介した「乖離」の話しや、その他基本となるチャートのサインのなかで、

 

簡単で自分が理解できるものだけ

 

を覚えていきました。

そんな適当でも充分に自分の投資に活かせるし、昔の学びが今もとても役に立ってくれています。

それにもともとチャートのサイン自体が、完璧に未来を予測できるものではないのですから♪

 

知識があればあるほど有利であるということは言えると思いますが、最初から完璧は無理な話です。

しかももし、

 

「ちゃんと勉強するまで投資が始められない」

 

と思っているとしたら、

 

投資は「教科書」のお勉強だけでできるモノではない

 

と、私はいいたいです。

投資はめちゃくちゃ「感情」が動き、自分の思うように行動できなくなるから。

「教科書」に書いてある正解を本物の投資に活かすためには、まずかなり強靭なメンタルが必要です。

 

そして・・・、

乖離のサインの話しにも繋がりますが、株価は「相場にいるたくさんの人」の感情によって動く生き物のような存在だからです。

だから「教科書」どおりに動くとは限らない(笑)

 

最初は少しの金額ではじめ、たくさんの人たちの様々な感情の中で動く実際の株価を体験しながら、そして自分も様々な投資家の心理を味わいながら少しずつ慣れていく。

その間に自分の気になる銘柄をチェックしつつチャートの勉強もすればいい。

「武器は走りながら拾え」の精神です♪

 

そんなことを伝えたくて、私のブログで続けているのが「LINE証券日記」です。

私は自分の大切な友人に、いまの相場に本気投資で参加することをけしておススメしません。

けれどリーマンショックを経験してきた私は、大暴落での恐怖体験を自分自身で味わっておくことは「投資の宝」であると考えているんです。

その宝を「少額の投資の練習」で体験してみてほしいと思っています。

 

投資は「今だけの期間限定」でやるものではなく、一生かけて楽しみながら資産運用していくもの。

だから、どんな経験も「宝」なんですよね♡

 

そして投資って、相場が上がっていても下がっていても「はじめられないもの」なんです。

 

今のように上がっていれば「そろそろ下がるかも?」

もしも暴落後だったら「もっともっと下がるかも?」

 

という心理で、いつでもどこでも始められない心理が働くのですよね(笑)

最近「若者の投資事情」というニュースを見て、そこに

 

「投資を始めるハードルを越えたきっかけ」

 

という統計が出ていました。

 

①投資商品の選び方を学び自信が持てたから

②証券口座を作ったから

③友人、同僚に背中を押されたから

 

2番目は「証券口座を作ったから」でした

 

なんらかのきっかけで証券口座を作ると、それが投資の入り口になるということです。

私は投資の練習に少額から始められるLINE証券のいちかぶ投資を勧めていますが、楽天の「ポイント運用」も同時におススメしています。

こちらは証券口座の開設なしで、いますぐ気軽に始められます。

 

LINE証券もスマホひとつで開設手続き完了しますし、楽天ポイント運用のように口座開設もなく今すぐできる投資もある。

かなり投資をはじめるハードルが下がってきていますよね。

良かったらこちらの記事も読んでみてください♪

 

関連記事

あなたは実際に投資のことを良く知らないにも関わらず、 「投資は危険」 というブロックを最初から持っていませんか? 私は株式投資をしていた両親の影響で、10代の若い[…]

 

関連記事

 こんにちは。LINE証券で始める”楽しい株式投資”①を見に来ていただき、ありがとうございます。 私は投資をしていた両親の影響で、高校卒業後すぐに株式投資をはじめました。昔はネット[…]

 

投資はギャンブル

投資はこわい

投資は難しそう

 

そんな投資のブロックを壊して、

 

みんなが楽しく「資産運用」ができるようになるといいな

 

という想いで、このブログを書いています。

また良かったら遊びに来てくださいね。

 

 

 

 

今日の記事に「いいね!」「共感できる!」と思ってくれたら、イイねボタンの代わりにどちらか1ポチ応援お願いします!

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

読者様からの応援ポチが更新の励みになります。

いつもありがとうございます。

 

さらに読者登録↓↓↓してくれたら、めちゃめちゃ喜びます💖

お金とともに~おかねと楽しく向き合い豊かで自由を目指すブログ~ - にほんブログ村

 

 

\スマホひとつでカンタン口座開設/

公式ホームページ>>>>   LINE証券

 

 

 

 

 

 

 

最新情報をチェックしよう!
>ミイコのメインブログ「note」

ミイコのメインブログ「note」

メインブログ「note」では、隔週で「お金」と「幸せ」についての記事を更新中。noteはとても優しいSNSです。一緒に発信を楽しみませんか?

CTR IMG