- 2021年2月22日
- 2021年2月25日
お金の知識は子供への最高のプレゼント|両親がくれたマネーリテラシー
マネーリテラシー(金融リテラシー)という言葉をご存知ですか? マネーリテラシーとは「お金の教養」 お金に対する正しい知識を持ち、それを自分自身の生活に活かしていく能力を指します。 ※「正しい」といっても、人によってそれぞれです♪ 私たち […]
投資歴20数年の40代主婦ミイコが、数々の失敗を通してたどり着いた「ワクワク楽しい株式投資」。投資は一生涯の趣味となる楽しいもの♪
マネーリテラシー(金融リテラシー)という言葉をご存知ですか? マネーリテラシーとは「お金の教養」 お金に対する正しい知識を持ち、それを自分自身の生活に活かしていく能力を指します。 ※「正しい」といっても、人によってそれぞれです♪ 私たち […]
子どもがいただいたお年玉。 親が預かって貯金する? それとも子供にお任せ? 各家庭で考え方はそれぞれですが、我が家は基本的に子供にお任せスタイルです♪ ただひとつ、今までアドバイスしてきたのが、 収入の10分の1は貯金しよ […]
昨年11月に《仮想通貨》に出会った私。 もちろん『仮想通貨』や『ビットコイン』という言葉は知っていましたよ(笑) 言葉(単語)は知っていたけれど、実際それらがどんなものかということは全く知ることなく、ただただ 仮想通貨=怪しいもの &n […]
「あ~~、本当に思った通りにいかないな」 投資をしていると、何度となくこの感情を味わうことになります。 思い切って「エイッ!」と自分が株を買えば株価は下がり、買うのを見送った場合はなぜか上昇しはじめ悔しい思いをする。 本当 […]
私は両親から株式投資を教わり、20年以上前から株式投資を続けています。 自分で投資先の企業を選び、配当をもらったり株主優待を楽しむことが大好きです。 けれど残念なことに、私には株式投資で大きな利益を出すという《才能》がないことに最近気づきました(笑) […]
私は株式投資が大好きです。 自分で投資先(企業)を選ぶ「個別株投資」が大好きな私にとって、正直投資信託というものは面白くないもの(笑) けれど今までに二人だけ、そんな私を投資信託の積み立て(ほったらかし投資)に踏み切らせた方がいます♪ 私が投信積み立 […]
先日、LINE証券いちかぶ投資で初めての配当が入金されました! 今回入金があったのは、 🌺オリックス 🌺KDDI こちらの2社です。 KDDIからは配当金計算書と株主通信も送られてきましたので合わせてご報告し […]
株式投資歴20年。 でも政治経済には疎く、難しい投資指標などのお勉強は嫌い。 会社の業績を読み解く知識なんて皆無な私でも、株式投資は充分楽しめる♡ そんな私が20数年の投資経験から行きついた【ワクワク楽しい株式投資】 将来の不安から投資 […]
私は基本的に、 💖配当 💖株主優待 といったインカムゲインを目的に、自分の好きな銘柄をできる限り長く持つ中長期投資を行っています。 けれどお小遣い稼ぎでキャピタルゲインを狙う、短期のスイングトレードも大好きで […]
今日の記事は株価チャートについて。 前回、前々回の記事で「そろそろ株価が調整に入りそう」と何度も書いてきました。 今日はその意味について、カンタンに説明していきますね。 「そろそろ調整に入りそう」 この言葉は […]