【ほったらかし投資】楽天ポイントで世界経済への投資を始めてみよう♪

私は株式投資が大好きです。

自分で投資先(企業)を選ぶ「個別株投資」が大好きな私にとって、正直投資信託というものは面白くないもの(笑)

けれど今までに二人だけ、そんな私を投資信託の積み立て(ほったらかし投資)に踏み切らせた方がいます♪

私が投信積み立てを始めた理由と、読者様のご質問に答える形で・・・

 

楽天ポイント投資で始める【ほったらかし投資】

 

について、今日はご紹介していきますね。




楽天ポイント運用と楽天ポイント投資の違いって?

私はこのブログで、投資初心者の方にも無理なく始められる

 

「楽天ポイント運用」

 

を、投資の練習としておススメしています。

楽天ポイント運用は、「投資への挑戦」の第一関門である口座開設が必要ありません。

しかも現金も必要ない。

楽天会員で100P以上のポイント(通常ポイント)を持っている方なら、誰でもいますぐに始められます。(未成年でもOK!)

 

そんな楽天ポイント運用を、試しに始めてくださった読者様がみえます。

そしてこんな質問をいただきました。

 

「楽天ポイント投資」って言葉が目に入ったのですが、楽天ポイント運用とは何が違うのでしょうか?

 

楽天ポイント運用とは

楽天ポイント運用とは、上にも書いた通り

 

「口座開設なしで誰でも気軽に始められる」

 

というのが最大の特長です。

口座開設というのは、たとえ投資に興味がある方でもなかなかにハードルが高いもの。

「口座開設するぞ!」という気持ちでいても、面倒でついついその行動まで行きつかないこともあり。

 

けれど楽天ポイント運用は口座開設なしで誰でもすぐに始められるので、投資の練習にもってこいなんです!

 

 

 

楽天PointCLUBのココ↑から、すぐに始められます♪

ポイント運用にはふたつのコース

 

アクティブコース

バランスコース

 

が準備されており、自分のお金(現金)を1円も使わずに投資の世界を体験できる優れものなんです。

※値動きの大きなアクティブコースは「楽天・インデックス・バランスファンド(株式重視型)」の基準価額を原則反映。値動きの比較的小さな安定型のバランスコースは、上記バランスファンドの(債権重視型)の基準価額を反映しています。

 

けれどポイント運用は、あくまで「ポイント」の運用です。

運用で増えたポイントは、ポイントとして引き出すことしかできません。

そこがポイント投資との大きな違いになると思います。

 

楽天ポイント投資とは

そして楽天ポイント投資とは?

楽天ポイント投資をするには、「楽天証券」の口座開設が必要です。

 

口座開設をすると・・・

持っている楽天ポイントを利用して、本物の投資信託を買うことができるんです。

それって・・・

 

ポイントが「現金化」できてしまう

 

ということなんですよね♪

ポイントで買った投資信託を売りに出したら、それはもう「現金」です。

さらっと言いましたが、すごいことですよね!

ここが楽天ポイント運用との一番大きな違いだと思っています。

その他、

 

🌺楽天カードで投信積立をすると1%の楽天ポイントゲット♪

🌺毎月500円以上のポイント投資でSPU+1倍達成(ポイントと現金の組合せ可)

 

私にとっては、この2点も楽天ポイント投資をする上での魅力的なサービスだと思っています。

 

投資のお試しとしてたとえば毎月1000円、投資信託の積み立てを開始した場合。

ポイントがあればポイントで、足りない分だけカード払いで。という選択も可能です。

(利用ポイントの上限を設定する事もできちゃいます)

何かにすぐ消えてしまうそうな”1000円”の投信積み立てで毎月SPU+1倍達成ですから、正直楽天ヘビーユーザーの方はこれをやらない手はありません♪

 

とにかく簡単に無料で投資の経験をしてみたいという方は「楽天ポイント運用」を。

楽天ヘビーユーザーでSPU+1倍達成が魅力的だと思う方や、たとえ毎月数千円であっても本気で投資をしてみたいと思う方は「楽天ポイント投資」がおススメです。

 

関連記事

あなたは実際に投資のことを良く知らないにも関わらず、 「投資は危険」 というブロックを最初から持っていませんか? 私は株式投資をしていた両親の影響で、10代の若い[…]

 

私が投信積立を始めたきっかけ

私は自分で投資先を選び、それを趣味のように楽しんでいる人間です。

人にお任せの投資信託には、正直まったく興味がありません(笑)

そんな私に、投信積立を始めるきっかけをくださった方がお二人います。

 

🌺澤上篤人さん

🌺秋山哲さん

 

このお二人です。

 

 

お一人目は、さわかみ投信会長の澤上篤人さん。

私は20年以上前から投資をしていますが、若い頃から投資以外にもお金を増やす為の家計管理や貯蓄法、お得な情報を集めるのが大好きでした。

若い頃の愛読書は、日経マネーやダイヤモンドZAIのようなマネー誌と、懐かしの素敵な奥さんやおはよう奥さんといった主婦向け雑誌です。

 

今でこそ、投資信託の手数料を限りなく安くした「直販型」の投資信託が流行っていますが、昔は投信と言ったら手数料のお高いものしかなかったんですよね。

そして投資信託を運用するファンドマネージャーたちは、運用成績を「今期の運用成績」として毎期毎期しっかりと出さないといけない。

運用成績を気にしていては、思うように長期投資ができない。

 

私が投資をはじめた20年以上前からずっと「長期投資」に重きを置いていた澤上さんは、

 

長期投資での手数料の差は、将来受け取る額に大きく影響する

だから手数料をより安く!

運用成績に捉われない「日本経済を応援するため」の長期投資を目指す

 

ということを、様々な雑誌等でずっと訴えられてきた方でした。

そして、

 

「日本経済を応援するための船にあなたも一緒に乗りませんか?」

 

というようなキャッチコピーで、相場の上げ下げによる基準価額の変化に動じない仲間を募っていたという記憶があります。

上に書いたキャッチコピーは私の記憶の中での言葉なので、確かではありません。

何度も澤上さんの言葉を目にした私は、「この人にならお金を預けてみたいな」と思い、初めて投資信託の積み立てに申し込んだのでした。

 

その後はマンション購入の頭金にどうしても現金が必要になり、さわかみファンドは売りに出してしまいましたが、今でも澤上さんの投資への考え方は大好きです。

 

秋山哲さんの本を読み世界経済への投資を始めました

さわかみファンドを売りに出して10年以上。

私が投資信託にお金を出すことはありませんでした。

せっかく投資をするのなら、やはり自分で投資先を選びたいと思っていたからです。

 

けれど2年程前に秋山哲さんの著書「お金からの解放宣言」に出会い、世界経済への投資に踏み出さずにはいられなくなりました。

この本には世界経済に投資すべき理由が、とても明確に記されていたからです。

 

 

世界的に見たら、一時的な経済低迷や株価低迷を経ながら、株価はGDP(国内総生産)とともに伸び続けている。

そして今後も世界経済は成長し続けるのか?

その答えを説明するために、「経済の成長は何によって起きるのか」ということが、経済の成長を表すGDP成長率の公式で示されていました。

 

GDP成長率=労働参加人数人口の増加率+生産性の向上率

 

はい。

経済が苦手な私には、これでは正直ピンっと来ない(笑)

でも著者の秋山さんは、経済音痴の私にもわかりやすくこの公式を本の中で説明してくれました。

 

まずひとつめは世界人口の予測です。

日本は少子高齢化でどんどん人口が減っているのは、あなたもご存知のとおりです。

けれど世界的に見ると、世界人口はいまも増え続けています。

そして本の中には国連による2045年までの人口予測の図表があり、世界人口の増加が右肩あがりであることが示されていました。

そして今後2~30年後程度の予測は一定の信頼性があるとのこと。

これでGDP成長率の公式にあった「労働参加人数人口の増加率」はクリアです。

 

そしてもうひとつの「生産性の向上率」

「?」「それがなに?」となってしまいそうですが、これについても文中でわかりやすく説明してくれていました。

 

生産性の向上率とは。

これを説明するのに労働生産性の推移(一人当たりの世界GDP)という右肩上がりの図表で示されていました。

なぜ生産性は伸び続けているのだろうか?

これについて秋山さんは、

 

私は、人間の成長欲求に根付いていると考えます。

 

と書かれています。

人間のもっとこうしたい、生活をよりよくしたいという誰もが持っている成長欲求。

 

空を飛びたい

もっと早く移動したい

もっと便利に

 

こうした人間の成長欲求がここまでの文明を築いてきたのですから、秋山さんの言葉に私は一瞬で納得してしまいました。

これからも人間一人一人の成長欲求は、人が生きている限りなくならない。

と、なると・・・

GDPとともに、これから数十年は伸び続けるであろう世界経済への長期投資は「やってみる価値あり!」と判断し、私は2年前に世界経済への積み立てをはじめました。

 

自分ひとりでは世界中の個別企業への投資はできませんからね。

そこまで目が行き届かないので、こういった時は人にお任せの投資信託が大活躍です。

個人的に始めると同時に、夫の会社で運用中の企業型確定拠出年金もすべて「全世界インデックスファンド」への積み立てに変更。

いまに至ります。

 

秋山さん推奨の投資信託で【ほったらかし投資】を♪

もう一件、読者様(Sさん)からメッセージをいただきました。

 

儲けるというよりも損したくないと考えてしまう投資には向かない性格なので、投資は正直めんどくさいんです
それでも「利は下がる、でも物価は上がる」という今の状況では投資せざるを得ない

ミイコさんみたいに楽しんで投資ができればいいのですが・・・

 

Sさんと同じように考える方はたくさんみえると思います。

みんながみんな、私のように日々株価チェックをニヤニヤしてみることが好きなわけではないですもんね(笑)

投資をしたいとは思っても、損することもイヤだし、日々株価とにらめっこもめんどくさい。

 

そんな方に朗報です♪

なんと・・・

秋山さんの新書 「20年で元本300倍 お金が集まる5つの原則」

には、秋山さんが推奨する具体的な投資商品が!

 

 

その商品は・・・

 

「eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)」

 

激しくネタバレですが(笑)

 

 

こうして帯にも書かれている~~♡

実は私、上にも書いたとおり二年前に世界経済への投資積立を始めましたが。

どんな商品が良いかよく調べもせず「楽天・全世界株式インデックスファンド」を投資商品に選んでいたんです。

これを選んだのはただ単に、いつも見ているブロガーさんがこの商品に積み立てしていたからという理由です。(勝手な安心感)

 

けれど今回「eMAXIS Slim 全世界株式」と見比べてみたら管理費用(信託報酬含む)に差があったんです。

eMAXIS Slim 全世界株式は0.1144%に対し、楽天・全世界経済インデックスファンドは0.212%。

本の中で「手数料と商品の良さには関係がない」と書かれています。

「ドヒャー――!!!」ということで、速攻でeMAXISに切り替えました。

 

そして「20年で元本300倍 お金が集まる5つの原則」を読み、あらためて世界経済への投資の重要性が増したので、同時に積立額を増額!

なんでも即行動です♪

 

世界経済への長期投資は、特別な知識も必要なく最初に口座開設して積み立ての申し込みをしてしまえばあとはほったらかしでOK!

むしろ頻繁に基準価額のチェックなんてしてしまうと、少しの利益で売却してしまいたくなる恐れもあるため、口座をのぞくのは年一回くらいであとは放置が一番ですね♪

私も楽天証券で積み立てしていますが、楽天証券口座にログインすることはほとんどありません。

 

面倒なことはイヤ

でも将来の為に投資はしたい

 

そんな方には、楽天ポイント投資を活用した世界経済への長期投資が、私の中では一押しです♪

しかもこうして具体的な投資商品まで示されたのですから、あとはやるだけ状態です♡

世界人口の増加と人間の成長欲求を信じると、世界経済の成長はこのまま続くだろうと私自身も思います。

秋山さんの本の中で示されたそれぞれの根拠に、「なるほど~」と何度も唸ってしまいましたね(笑)

 

私はモノよりも株が欲しいと思う人間です。

本来なら人任せの投資信託ではなく、自分で楽しく運用したい。

家のお金を投資にせっかく回すのなら、楽しめる日本株購入資金にしたいのです。

 

そんな私に「これは世界経済に絶対に投資せねば!」と思わせるほどの、説得力ある秋山さんの言葉。

ぜひ投資を迷われているあなたにも、手に取って読んでいただきたいと思っています。

 

著者の秋山さんはお金の不安や悩み、問題を解決するためのご自身の経験から得た様々なノウハウを本の中でたくさん語ってくれています。

タイトルにもある「20年で元本300倍」という個人投資家として成功したその投資手法のノウハウまでも惜しみなく書かれているんです。

また、この本はお金を

 

稼ぐ

使う

貯める

運用する

向き合う

 

という5つの要素について、すべて「楽しく!」できるようにと・・・

投資のことだけにとどまらず楽しくお金を増やすための話が、秋山さんの実体験とともに語られた本です。

 

「よい人生=よい高校+よい大学+よい会社」

 

という「よい人生の公式」を考えることに疲れ家出少年だった著者の秋山さんが、ユニバーサルスタジオジャパンのマーケティングディレクターとなるまでの半生も綴られていて、とても読み応え抜群の一冊です。

そして秋山さん自身が見つけ出したよい人生の公式とは・・・

 

「よい人生=楽しい人生=やりたいこと×できること+必要なお金」

 

このよい人生の公式に共感される方は読んで損のない一冊となっていますので、ぜひ読んでみてくださいね。

 

 

 

 

まとめ

今日は楽天ポイント運用とポイント投資の違いの話しから、私が初めて投信積み立てを始めた理由と、世界経済への【ほったらかし投資】について書いてみました。

 

🌼楽天ポイント運用と楽天ポイント投資の違いって?
⇒一番の違いは「現金化」できるか、できないか?
⇒気軽に始めるなら楽天ポイント運用を。本気で投資を始めたいのなら楽天ポイント投資で。

🌼私が投信積立を始めたきっかけ
⇒日本経済を長期投資で応援しようとする澤上篤人さんにお金を預けてみたいと思ったから

🌼秋山哲さんの本を読み世界経済への投資を始めました
⇒世界経済は、世界人口の増加と人間の成長欲求を信じる限りこれからも成長する

🌼秋山さん推奨の投資信託で【ほったらかし投資】を♪
⇒「eMAXIS Slim 全世界株式」に長期で積み立てを!

 

今日このながーい記事をここまで読んでくださったあなたは、確実に将来のための投資や【ほったらかし投資】に興味を持っている方です。

もう今年も終わりですね。

思い切って、今年中に最後の挑戦・行動をしてみませんか?

 

口座開設なしで始められる楽天ポイント運用をやってみる

楽天証券に口座開設し楽天ポイント投資で「eMAXIS Slim 全世界株式」の積み立てを始める

秋山哲さんの本を読んでみる

 

せっかくここまで貴重なお時間をいただき読んでくださったので、どれかひとつでもあなたが新しく挑戦できることを祈っています。

私も現在、今年最後のあらたな挑戦への真っ最中♪

次回以降のブログでご紹介したいと思っていますので、また遊びに来てくださいね。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

関連記事

私は両親から株式投資を教わり、20年以上前から株式投資を続けています。自分で投資先の企業を選び、配当をもらったり株主優待を楽しむことが大好きです。けれど残念なことに、私には株式投資で大きな利益を出すという《才能》がないことに[…]

関連記事

 こんにちは。LINE証券で始める”楽しい株式投資”①を見に来ていただき、ありがとうございます。 私は投資をしていた両親の影響で、高校卒業後すぐに株式投資をはじめました。昔はネット[…]

株式投資に興味がある方は、よかったら一度読んでみてくださいね♪

 

 

今日の記事に「いいね!」「共感できる!」と思ってくれたら、イイねボタンの代わりにどちらか1ポチ応援お願いします!

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

読者様からの応援ポチが更新の励みになります。

いつもありがとうございます。

 

さらに読者登録↓↓↓してくれたら、めちゃめちゃ喜びます💖

お金とともに~おかねと楽しく向き合い豊かで自由を目指すブログ~ - にほんブログ村

 

 

最新情報をチェックしよう!
>ミイコのメインブログ「note」

ミイコのメインブログ「note」

メインブログ「note」では、隔週で「お金」と「幸せ」についての記事を更新中。noteはとても優しいSNSです。一緒に発信を楽しみませんか?

CTR IMG