家庭円満のために【夫管理の家計用財布】をつくろう♪

あなたの家では、主にどなたが家計管理をされていますか?

 

共働きだから夫婦それぞれ

 

夫婦でそれぞれされている方以外は、多分どちらかと言えば家計管理が得意な方が管理を任されているんだろうなと思います。

 

もしもそれが夫側だった場合は、食費や子どものための出費用に「月々〇万円」と決められた現金を手渡されているのかな?

そんな友人が私にもいますが、会うたびに

「夫からもらうお金じゃ全然足りない!!」

と、嘆いています(汗)

 

逆に家計管理を妻に握られた夫は

「お小遣いが少なすぎる!全然足りない!」

と、嘆いている方も少なくないはず。

 

さすが家計を握っている妻(夫)たちは・・・・

家計管理を任されるだけあって、我が家も含めなかなかに手厳しいのが現状なのかな(笑)

 

今日の記事は、

家計を握っている妻側の立場の方に向けて書いています。

家庭円満のために、我が家の場合は「夫管理の家計財布は必要だった」というお話です。

 

特に、「うちの旦那の小遣いは少ないよ!」と自覚のある方には、ぜひ取り入れて欲しい習慣です♪

読んでいただき、「そうだよなぁ~」と思っていただけたら、

ほんの少額でもいいのでぜひ取り入れてみてくださいね!

夫と子供の仲がとっても良くなりますよ♡

 




 

夫に家計財布を渡したきっかけ

我が家の家計管理は完全に妻の私が牛耳っており(笑)、夫はお小遣い制です。

昨年まで私はパートで月1~2日ほど土日出勤することがあり、その間の子どもの世話は夫にお任せでした。

当然、お昼ご飯を食べたり、どこかしら遊びに連れ出すにはお金がかかります。

それは少ない夫のお小遣いでは賄えませんので、その日に必要なお金を毎回渡す必要がありました。

 

夫にはそれらを立て替えるだけの現金を持ってない時期もありますし、毎回私に

「〇〇に連れていきたいんだけどいい?」

「今はお金がないから先にちょうだい」

「今日は〇〇円使ったから返して」

と言っているのは、お互いにちょっとした負担がありました。

 

私が毎月1~2回の休日出勤があることはすでに決まっていることです。

そのため私は、毎月の家計管理費の中から一部をアンパンマンの小銭入れに入れ、夫に渡すことに決めました。

それが夫管理の家計財布(通称アンパンマン)のはじまりです。

 

我が家では月々の家計管理表を作成し、その決められた予算を守ることで毎月自動的に貯金ができる仕組みを取っています。

良かったらこちらの記事↓もごらんくださいね♪

関連記事

 「毎月の家計管理どうしてますか?」 ●夫婦と小学生の子供2人の4人家族●夫の年収500万円台●妻は月5~6万円のパート主婦 特別高給取りでもない[…]

 

夫だって家族の為に家計費を使いたい

当たり前ですが、妻である私たちだけでなく夫にも

 

子供達と〇〇に行きたい!連れていってあげたい!

かわいい服を見かけたら買ってあげたい

なにかのご褒美に、たまにはガチャをやらせてあげたい

仕事帰りに、家族が喜ぶお土産を買っていってあげたい

 

というような「欲」があると思います。

家族を喜ばせてあげたいという素敵な「欲」ですよね♪

 

そうして喜んでいる家族を見て、夫も幸せを感じることができる。

男性の方は、私たち女性以上に…「大切な女性(家族)を喜ばせたい」という気持ちが強いそうです。

大事な人(妻や子ども)を守り、家族の幸せな姿をみることで自己肯定感が高まったりする。

そんなナイト(騎士)的な要素が、やっぱり男性にはあるんでしょうね♪

 

お金がなくても家族に尽くすことはできますが、お金があれば上に書いたような「家族にしてあげたい」という自分の気持ちも満たすことができ、そしてそれは家族の喜びにも繋がる。

でも我が家の夫を例に出すと、ハッキリ言ってそんなお小遣いの余裕はありませんでした。

やってあげたいけど、お小遣いがなくてできない。

どこかに行きたいと思ったら、妻の私への「今度〇〇に行こうよ」という事前相談が必要。

 

特別理由がない限り「ダメ」とは私も言いません。

なので相談も悪くはないですが、

夫が自由に「よし!いくぞ!」と即決で言えるかどうかは、実は我が家ではとっても重要だったんですよ。

あ、みなさまのお宅では、これを自由に旦那様が決められますか?

 

子どもが突然「今日の夕飯、回転寿司に行きたい!」と言った時に、夫が自分の独断で「よし!今日連れて行ってやる!」と言える環境ならよいですよね。

そしてそれを家計を預かる妻側の私たちが、いつも快く受け入れられるような環境なら、夫管理の家計財布は必要ないかもしれません。

でもそれって・・・なかなか難しくないですか?

「いやいや~、勝手に決めないで~。今はあまりお金が~~~」と思ったり、これがなかなか難しいのは我が家だけでしょうか(笑)

 

夫婦の形はそれぞれで、力関係(笑)もそれぞれで・・・。

だけどお互いに「家族のためにお金を使いたい」という欲があり、そしてそれと同時に家族の為のお金の管理も必要です。

そのバランスや夫の決断の自由を考えるのは、なかなかに難しいことだと私は思っています。

 

そこで役に立ったのが「夫管理の家計財布」の存在です。

これがあれば、その財布にある範囲内で夫が私に相談することなく自由に使い道を選べます。

夫も子ども達に何かをせがまれた時、

「よし!お父さんが買ってやる!」と即決で決めることができますし、妻の私にとっても「今はお金がないのに~」と思うこともないですよね?

なんせすでに予算を組んで、夫に渡してあるお金ですから。

 

アンパンマンがなくなって気づいたこと

昨年末、私が以前のパート先を辞め、土日に私が家族を置いて出掛けることがなくなったために、このアンパンマンは一度廃止されました。

アンパンマンのお金は、私のパート代から出ていたからです。

しばらく職探しの旅に出ていたので、私には収入がありませんでした。

そして土日に出かけるときの費用は、私が預かる家計財布から出すことになるからですね。

 

夫はそれを寂しく感じていたようでした。

「土日のお出かけ費用は全部こっち(家計)から出すからいいでしょ!」という単純なことではなかったんですよね。

「家族のために自分が自由に使えるお金がある」

これは夫にとってすごく大きなことだったんです。

 

今はアンパンマン(夫管理の家計財布)を復活させ、

夫は喜んでこどもの為の洋服を買ってきたり、娘の大好きなサーティワンに「アイス食べにいくぞ!!」って娘をデートに誘ったりしています。

夫の趣味であるオートバイでのツーリングに長男を誘い、2人でお出かけし長男の大好きな牛丼をご馳走したりしてとても楽しそうにしています。

 

もちろん、アンパンマン(夫管理の家計財布)は、夫の個人的なお小遣いとして流用することは厳禁としていますよ(笑)

私は正直にいって家計管理にとても厳しく、夫にとっては鬼嫁のような存在です♪

もし私のような「鬼嫁♡」を自覚されてる方がみえましたら、月に数千円でも無理のない範囲で旦那様にアンパンマン予算を渡してみてはいかがでしょうか?

 

旦那様はイキイキと子供達を外に連れ出す計画を立ててくれるかもしれませんし、家族が喜ぶお土産を買ってきてくれるようになるかもしれません。

家計を預かる私たちは、ある程度自由に子供のためにお金を使えます。

出先でソフトクリームを買ってあげることも、ガチャをやらせてあげることも、その時のお財布と相談して夫に相談することなく決める事ができます。

でもお小遣いが少ない夫にはそんな自由がなかった。

 

「うちの旦那もそうかも~」

と思ったら・・・ぜひアンパンマン財布の導入を考えてみてくださいね♪

家庭円満に一役も二役も買ってくれることと思いますw(^○^)w

 

関連記事

こんにちは。今日もご訪問いただき、ありがとうございます。 もしも夫が失業したら、家計はどうなる?最悪の事態を考え、「最低限の毎月の生活費」を計算してみました。そんな中で感じる安心感と、主婦と[…]

 

関連記事

あなたは実際に投資のことを良く知らないにも関わらず、 「投資は危険」 というブロックを最初から持っていませんか? 私は株式投資をしていた両親の影響で、10代の若い[…]

 

 

 

 

今日の記事に「いいね!」「共感できる!」と思ってくれたら、イイねボタンの代わりにどちらか1ポチ応援お願いします!

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

読者様からの応援ポチが更新の励みになります。

いつもありがとうございます。

 

さらに読者登録↓↓↓してくれたら、めちゃめちゃ喜びます💖

お金とともに~おかねと楽しく向き合い豊かで自由を目指すブログ~ - にほんブログ村

 

 

 

 

最新情報をチェックしよう!
>ミイコのメインブログ「note」

ミイコのメインブログ「note」

メインブログ「note」では、隔週で「お金」と「幸せ」についての記事を更新中。noteはとても優しいSNSです。一緒に発信を楽しみませんか?

CTR IMG