ワクワク楽しい資産運用とリーマンショックのトラウマの話

 

「あ~~、本当に思った通りにいかないな」

 

投資をしていると、何度となくこの感情を味わうことになります。

思い切って「エイッ!」と自分が株を買えば株価は下がり、買うのを見送った場合はなぜか上昇しはじめ悔しい思いをする。

本当に本当に……

うまくいかないんですよね♡

 

私は両親から株式投資を教わり、まだネット証券がなかったころに投資を始めています。

そして2002年ころからはネット証券を使い、自分で銘柄選定も本から学び、親の手を離れて本格的に株式投資をはじめました。

そこからは株式投資が面白すぎて貯金のほとんどを一気に株につぎ込み、その後のリーマンショックで私の資産は一時半分以下になりました。

数百万円単位でのマイナスです♪(キャーー―😱)

 

その後、アベノミクス相場と今のコロナ相場という大きな上昇相場がありましたが、私はこの2回の大きなチャンスでほとんど利益を出せていないんですよね(泣)

リーマンショックで受けた心の傷(トラウマ)が大きすぎて、

 

「もうそろそろ下がるんじゃないか?」

 

と、いつも相場の下落が怖くて仕方ないんです。

けれど、そんな自分の中のトラウマに気づけたのも、今回の上昇気流に乗れなかったという《失敗》があったからこそ!

 

投資は限られた少しの期間だけやるものではありません。

 

老後までの長いながーーーい期間。

何十年と続けていくものです。

(あ、もちろん途中でやめる自由はあります)

 

私はまだ40代。

現在70代の父だって、タブレットを使い現役バリバリで投資家として活動しています。

私はまだまだあと3~40年?50年?は、投資を楽しめます。

今後の投資家人生を考えると……

私はこの20年でたくさんの失敗をしたけれど、どんな経験もすべて宝です。

 

と、いうことで。

私が今回、コロナ相場に乗れなかった理由と私の心理、そして今後の方針である

 

《ワクワク楽しい資産運用》

 

について、今日は書いてみたいと思います。

資産運用・貯金・節約。

これらに大切なのは《ワクワク》です♪

人は自分が楽しいと思うことしか長く続けられませんからね♡

 

 




 

私が今回の上昇相場に乗れなかった理由と心理

上にも書いた通り、私はリーマンショック前に本格的に投資を始め、貯金のほとんどを一気に株に回したことで、一時期資産額が半分以下になった経験があります。

数百万単位のマイナスです。

自分で本格的に投資を始めたばかりの私にとって、それはそれは本当にショッキングな出来事でした。

多くの投資家がそのとき投資の世界から逃げ出したかもしれませんが、私は両親から

 

「待ってれば絶対に上がる時がくるから、ここで逃げてはいけない」

 

との助言をもらい、証券口座内の真っ赤なマイナスの嵐に対する心理的苦痛にも耐え、投資の世界から逃げ出すことなく無事生き残ることができました。

私はこのリーマンショックを乗り越えたことで、

 

下げ相場に対する耐性

 

を身に着けることができました。

これは大きな宝物です。

けれど代わりに「もうそろそろ下がるんじゃないか?」と、株価の上昇を信じることができない。

いつも相場が下がることを極度にこわがるトラウマを抱えてしまっていたんです。

 

そして私は2002年からリーマンショック時の間に、3つの大きな失敗をおかしています。

 

貯金を一気に株式投資に投入してしまったこと

住宅ローンの繰り上げ返済資金という「使う予定のあるお金」までも投資に回してしまったこと

下げ相場で早々に買い始め、下がりきる前に投資資金が枯渇してしまったこと

 

株の格言に、

 

落ちるナイフを掴むな。地面に落ちたナイフを拾え(地面に刺さったナイフを抜け)

 

という言葉があります。

急落途中の株を買うことは、落ちてくるナイフを素手で掴むような危険な行為だということですね。

地面に一旦落ちて動きが止まっているナイフを拾う方が安全です。

 

けれど私は、リーマンショックの序章で急落する株価を見て「キャー!どの株も安い!バーゲンセールだぁ♡」と、早々に手持ちの資金を使い急落する株を買い集めてしまったんです。

まさに「落ちるナイフを掴む」ことをしてしまったんです。

もうその後、手は血だらけ状態です。

その損を取り戻そうと、繰り上げ返済資金まで毎月ご丁寧に株に回し続けてしまうという愚かさでした(笑)

 

「落ちるナイフを早々に掴む」という痛い経験をした私は、次の急落では簡単に手を出さないとずっと決めていました。

なのでコロナショックでは、バーゲン状態の株価を見てもじっと我慢。

日経平均株価が15000円台まで落ちてきたら買い発動しようと決めていたところ、なんと16000円台で下げ止まり、その後相場は急上昇。

私は見事に買い場を失い、その後はずっと「そろそろ下がるんじゃないか?」という恐怖心から手を出せず今に至ります。

 

「あ~~、本当に……思った通りにいかないな」

 

今回の相場では、今のままじゃいけないなと反省する機会をたっぷりといただきました(笑)

 

関連記事

投資とは、銀行預金などより多くの利益を上げることができる可能性がある反面、元金を減らしてしまうリスクがあるものです。多くの方が、投資を始める前にまずは投資について本やインターネットから情報を得て投資について学ぶだろうと思います。[…]

 

失敗から学び投資資金を3つのワクワクに分割♬

自分の性格と、今までの投資経験から得たことを考えた結果。

私は今までの日本株(ワクワク楽しい株式投資)一択だった投資資金を、三つの使い道に分けることを決めました。

 

株主優待・配当狙いのワクワク楽しい株式投資

世界経済への投資

割安成長株への投資

 

ワクワク楽しい株式投資

私の投資のモットーは、

 

上がっても下がっても楽しい♪ワクワク楽しい株式投資♪

 

です。

たとえ株価が下がっても、配当・株主優待を楽しみながら株価復活をニコニコ笑って待てるような、自分の好きな会社の株を買う。

それがワクワク楽しい株式投資です。

 

 

今回は大きな利益を逃す結果となりましたが、この考え方には一切変わりはありません。

今までに受け取ってきた株主優待は、節約重視の我が家にとってたくさんの喜びと幸せをくれました。

節約しながらも小さかった子供たちを毎週のようにお出かけに連れていけたのは、すべて株主優待のおかげです。

 

関連記事

おはようございます。今日もご訪問いただき、ありがとうございます。 私たちが子供の頃は、外食なんて月に一回とかとっても贅沢なことだった印象があります。けれど今はファーストフードやショッピングセンターの[…]

 

いくら私がリーマンショックのトラウマを抱え、これからも投資下手であろうが(笑)

この幸せを手放す気はありません♪

コロナショックではこれらの株を買い戻す機会を失いましたが、次の機会には私自身が「安い!今なら買い!」と思った時点で我慢せず買い進んでいくつもりです。

その後下がっても、優待貰いながらニコニコ笑って復活を待てばいいんですから♡

 

世界経済への投資

誰もが儲かる大幅上昇相場の中、私が利益を全然得られなかったワケ。

それは上に書いた通りですが、その根底にあるのが

 

日本株の右肩上がりを信じることができていない

 

ということにあります。

右肩上がりを信じ切ることができていない。

株価は上がったり下がったりを繰り返すから、その場その場でうまく立ち回って利益を出したいという欲ですね!

だからタイミングをあれこれ自分なりに考えて「うまくいかない!」と失敗してしまう。

 

それも投資の楽しみ方のひとつです。

優待・配当をもらったり、売買でちょっとのお小遣い稼ぎをしたり。

私はそんな自分なりに楽しむ投資が好きで、いまも株式投資を続けています。

 

けれどこのままだと私の性格上、今の繰り返しになってしまいます。

そのため《ワクワク楽しい株式投資》は趣味や日常の楽しみ(優待)のための投資と位置づけ、それとは別で今後数十年は右肩上がりが期待できる世界経済への投資にも積極的に投資していくことに決めました。

相場の上げ下げに一喜一憂する必要もない《ほったらかし投資》

世界経済への投資は、そのときを楽しむ投資ではなく

 

安定的な資産運用

 

といった位置づけです。

投資信託の積み立てでは、ドルコスト平均法の恩恵を受けられるため開始時期の決定にそれほど迷う必要はありません。

だから今の株高を気にする必要もなく、やろうと思ったら即行動です。

 

ドルコスト平均法とは

投資信託は「口数を買う」といった概念がまずあります。

そのファンドごとに毎日変動する《基準価額=株価みたいなもの》があり、毎月2万円の積み立てで基準価額が1万円ならその月は2口買えます。

基準価額が5000円まで下がれば、同じ2万円でも4口買えるといった具合です。

高いときには少ししか買えず、安くなったときにはたくさんの口数を買うことができます。

これを機械的に行うことで、買い付け価格も平均化されていくため相場の上げ下げに一喜一憂することはなくなります。

ただしこのメリットをしっかりと受け取るためには、右肩上がりを信じられる投資信託に長期で積み立て運用を続ける必要があります。

 

世界経済への投資には配当や優待を受け取るという楽しみはありませんが、《iDeCo》という運用益非課税制度を活用し、自分の知らない間に大きく資産が増えることにとてもワクワクしています。

 

関連記事

私は両親から株式投資を教わり、20年以上前から株式投資を続けています。自分で投資先の企業を選び、配当をもらったり株主優待を楽しむことが大好きです。けれど残念なことに、私には株式投資で大きな利益を出すという《才能》がないことに[…]

 

割安成長株への投資

私は20年以上株式投資を続けていますが、投資の難しい指標や会社の業績等を読み解く力はまったく持っていません。

自分が興味を持ち、わかる範囲で勉強しながら今まで楽しく株式投資を続けてきました。

 

難しい知識はゼロの私でも、株式投資は楽しむことができる世界♡

 

そんなことを多くの方に伝えたくて、このブログでは私なりの投資の楽しみ方を発信しています。

基本的に難しいお勉強は嫌いな私ですが、この相場での失敗を受け、このたびある投資塾に入り真剣に投資のお勉強をすることを決めました♪

とっても苦手意識のある分野なので「やり遂げられるか?」と少し迷いましたが、信頼できる先生のもと、今年から苦手科目に取り組んでいる私です。

 

そこでは四季報オンラインのスクリーニングから割安成長企業を発掘し、自分自身でその企業の成長と安全性を見極めて投資することを学んでいます。

現在証券会社に持っている投資資産を、この《割安成長株投資》と《ワクワク楽しい株式投資》のふたつに分けて、楽しくチャレンジしていきたいと思っています。

 

《ワクワク楽しい株式投資》では、いまの相場が暴落するまで私はまったく動けません。

このまま株価が上がり続けることを、信じていないからです。

下がるのが怖い。高値掴みすることが怖い。すでに欲しい株は株価が高いから。

欲しい企業はたくさんあるけれど、そこにいま自分の大切なお金を回すことにちっともワクワクできないのです。

 

そんな中で、これから企業の成長とともに株価が上昇していくであろう銘柄の発掘を学ぶことはとてもワクワクしています。

相場の上げ下げとはまったく別の視点でみることができる投資です。

こちらはまだまだこれからですが、ワクワク楽しく学んでいきたいと思っています。

 

ワクワク楽しい資産運用

私が20年以上投資を続けて思ったことですが、投資はとにかく長く続けることが重要だということです。

途中で損失が怖くなって逃げ出した人が一番損をする。

特にドルコスト平均法が適用される投資信託の積み立ては、よほど選ぶ商品がひどくなければ10年15年以上持てばマイナスになることはほとんどないと言われています。

 

私は上にも書いたようにたくさんの失敗をしてきましたし、やり方もすべて自己流。

そして売買も上手ではありません。

そんな私でも、これだけ長く続けていればしっかりと資産を増やすことに繋がっているんですよね。

 

「投資」とひとくくりに言っても……

本当にたくさんの投資商品があります。

株式投資ひとつにしても、主婦に人気の優待・配当狙いの投資もあれば、ディトレードもあったりと。

 

人それぞれ、楽しいと思うことや得意なことは違いますから♪

自分にあったワクワクする投資を見つけていけるといいですね♡

私の場合は、上に書いた三つの投資に加えあとふたつ。

 

💕在宅ワークの収入での金貨購入

💕仮想通貨への投資

 

このふたつは金額は10万円ほどと小さいですが、どちらもそれぞれ夢を持って始めました。

 

私は副業在宅ワークで、月1~2万円の収入を得ています。

そのお金はすべて金貨購入にあてると決めています。

 

 

1/10オンスの小さな金貨から買い始め、一番大きな1オンスまでコンプリートすることが今の目標です。

金価格がこれからどうなるかはわかりませんが、私はこの目標を叶えるために仕事を頑張ることができますし、キラキラ金貨を見て触るだけでいつも幸せ気分を味わえます♡

 

仮想通貨はまだ始めたばかりですが、これも夢を持って応援できるコインを選んで投資しています。

私はたまーにワクワクを味わうために宝くじを買いますが、仮想通貨にはそれと似たような夢があります。

ちょっと……、株式投資ではなかなか難しい《大きな夢》です。

 

怪しい詐欺的なものだとずっと思い込んでいた仮想通貨は、少なくとも「怪しいもの」ではありませんでした。

もちろんリスクもあるし、仮想通貨ならでは危険もあります。

それらのリスクをしっかりと理解した上で、自分でできる範囲の対策をする。

 

関連記事

株式投資歴20年。でも政治経済には疎く、難しい投資指標などのお勉強は嫌い。会社の業績を読み解く知識なんて皆無な私でも、株式投資は充分楽しめる♡ そんな私が20数年の投資経験から行きついた【ワクワク楽[…]

 

仮想通貨に限らず、どの投資商品にもリスクはあります。

そしてどこまでのリスクを許容できるかも人それぞれです。

私は家計管理においても、資産運用においても一般的な正解をあまり気にしません。

すべて私と家族の価値観で選び、自分たちがワクワクすることを優先に決めています。

 

自分がワクワクすることには、誰でも時間と情熱を注げます。

これからもそのときの我が家に合った家計管理・資産運用をワクワクで楽しんでいきたいと思っています。

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

今日の記事に「いいね!」「共感できる!」と思ってくれたら、イイねボタンの代わりにどちらか1ポチ応援お願いします!

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

読者様からの応援ポチが更新の励みになります。

いつもありがとうございます。

 

さらに読者登録↓↓↓してくれたら、めちゃめちゃ喜びます💖

お金とともに~おかねと楽しく向き合い豊かで自由を目指すブログ~ - にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最新情報をチェックしよう!
>ミイコのメインブログ「note」

ミイコのメインブログ「note」

メインブログ「note」では、隔週で「お金」と「幸せ」についての記事を更新中。noteはとても優しいSNSです。一緒に発信を楽しみませんか?

CTR IMG